B'zファン交流掲示板
B'z関係の意見・質問、ファン交流
【1082】
気になりますZ
- 1 : タックー 2009/02/18 02:46
- アルバムMixtureについている、シールを応募すると抽選でスペシャルビデオが当たるって企画があっあじゃないですか。
そのスペシャルビデオを見た方どういう内容でした?
あとjuiceのピクチャーレーベル仕様のやつって普通のと何が違うんですか?
- 2 : タックー 2009/02/18 05:14
- すいません。
上の文少々間違えました。
(あっあ)のとこを(あった)って読んでください。
すいません(-.-;)
- 3 : 匿名 2009/02/18 14:34
- 確かに普通にjuiceって見たことない。
- 4 : タックー 2009/02/19 00:05
- ですよね!
普通にウルプレとかに収録してあるのと
シングルでピクチャーレーベルって何が違うんでしょうか
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1083】
R1で
- 1 : 匿名 2009/02/17 20:54
- 愛ままが流れましたね(^-^)/
流れたときテンションあがりました(^-^)/
- 8 : 匿名 2009/02/18 12:29
- 7>スルースルー
- 9 : 匿名 2009/02/18 17:50
- 何ていう人がやったんですか?
- 10 : ゆうき 2009/02/18 18:35
- サイクロンZですよ
- 11 : 匿名 2009/02/18 23:00
- 来週レッドカーペットに出ますよ
愛ままも流れます
- 12 : ゆうき 2009/02/18 23:12
- もうしてるんですか!!
スゴいですね
- 13 : 匿名 2009/02/19 13:54
- イントロが流れた瞬間もう僕、興奮しちゃって夜中なのに思いっきり大声で叫んじゃいました〜
その後、自然と涙が流れてきちゃいました〜
その後は皆呼んで朝までカラオケしちゃいました〜
今度のレッドカーペットは録画して永久保存しようかと思います(*^_^*)
- 14 : 匿名 ◆cRjWZLhI 2009/02/20 22:57
- >>13そんなに嬉しかったんだww
でも何か解るな〜その気持ち
確かにネタにB'zの曲が使われてたらちょっと興奮するよね
自分も「あらびき団」っていう番組見てて、コンビ名忘れたんだけど、そのコンビがB'zの曲をネタに使ってたんだよ
しかも「BURN-フメツノフェイス」まで使ってたからめっちゃ嬉しかったww
- 15 : 匿名 2009/02/21 12:30
- ↑それ俺も見た!
ネタは面白くなかったですがうれしかった
- 16 : 削除済
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1084】
This Loveについて
- 1 : 哉 2009/02/16 21:59
- B'zの「This Love」を聴いたことのある方がいましたら、どんな曲なのか教えて頂けると嬉しいです(´;ω;`)
- 2 : 匿名 2009/02/16 22:24
- 買ったら?
- 3 : ぽんた 2009/02/16 22:31
- 私も聴いたことないので、ぜひ知ってる方おしえてください♪
- 4 : 匿名 2009/02/16 22:32
- 俺はyoutubeで聴いた。雰囲気は、FEVERに似てるかな?ケムリノ世界?冷血が一番近いかな?なんとなくダークな感じあるし。
- 5 : 【大吉幾三】【東京でべこ】 2009/02/16 22:52
- This Loveっぽい曲ですよ
- 6 : BVGH 2009/02/16 23:36
まだ聴いたことがない人はiTunes Storeで数十秒だけ試聴出来るので聴いてみて下さい。
- 7 : 匿名 2009/02/16 23:37
- リズムがいいです。
- 8 : 匿名 2009/02/16 23:55
- 買えないから質問してるんだろ…
面白い曲だと思った
B'zには無い雰囲気で少し暗い
- 9 : オヤジ 2009/02/16 23:59
- マルーン5のカバー曲ですね!YouTubeでも聞くことができます。このカバーはうれしかったですね。マルーンもかなりかっこいいバンドです。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1085】
BURNは何故売り上げ枚数が少ないのか
- 1 : 匿名 2009/02/15 17:41
- 議論してください
- 26 : 匿名 2009/02/16 22:22
- 犯罪の関連性を見つけられない理解不能な事件を追うステレオタイプ?な刑事の台詞で「時代に食らいついてやる」とかあったなぁ。逆に常に時代に適応しているアーティストは、はたしているんだろうか・・・
- 27 : 匿名 2009/02/16 22:55
- サザン・ミスチル
- 28 : 匿名 2009/02/16 23:10
- 流行りはいつか終わる。流行りに流されないB'zが好きだな。
- 29 : 匿名 2009/02/16 23:55
- 音楽ってものは、流行り廃りではなく、常に自分の好きなものを聞く、そんなもの。
若い子なんか「時代遅れ」とかいう人いるけど、音楽に時代も糞もない。
音楽に流行りを求めること自体がそもそも間違い。飾りじゃないんだから。
皆聞いてるから自分も聞く、そんな人は自分自身の考えを持ててない証拠。
流行りに乗って曲を作る人がいるけど、やりたい音楽ないのか?と正直思う。いつもいつも売れ線の曲を作ってる奴は音楽やってる意味あるのか疑問。
中にこんなことをいうと、こう言い返してくる奴がいるが「売れなければ飯食っていけないんだからそれはそれで仕方がない」
だったらなんでわざわざ音楽なんかやってるの?他の仕事なんか腐るほどある。今の時代不況だけども、仕事が全然ないわけじゃない。
正直音楽に「時代遅れ」という言葉を言ってる事自体腹立つことこの上ないわ。
- 30 : 匿名 2009/02/17 01:07
- ↑ちょっと違うと思う。
流行り廃りは、あらゆる商品、サービスに、消費者によって必ず起こされるムーブメントだから。
求めるのが間違い、っつーより、どうしようもなく在る、つまり時代はあるんだよね。人の好みってのは何百年かの周期で繰り返される傾向があるんじゃないかとか聞いたことあるけど、平安時代?の美人は今ではブスだ、みたいなことかな。この場合の好みはもっと短い周期だけど。
皆が聴くから自分も聴く=自分自身の考えが無い、とは必ずしもならない、とゆーか滅多にない。単なるきっかけであってちょっとでも好きに思えたなら○じゃないのかなぁ。イコールが成り立つのは、ぜんぜん好きじゃないけどなんかの理由で聴き続けている場合。
流行に乗った曲、ってのがどーゆー曲なのか知らないけど、やりたい音楽が初めからわかってて完璧な形にできるなら、苦労しないよ。いつも売れ線の曲作ってるやつはヤツは音楽やってる意味あるのか疑問、って・・・、主観でやりたいことやってないと決め付けるのはあんまりだろう。それがその人のやりたいことかもしれないし。
どんな仕事でも自分のイメージ通りにいき尚且つ人々に必要とされるような付加価値のあるモノになって経済的に自立できるまでどれだけの努力が必要か。そこまで続けようとするのは好きだからで、まさに幸福への長い坂道。
売れるためにはどうすればいいか考えて努力するのは正しいよ。もし売れなくてもやるだけやった人には道があるもんだし。少しやって売れそうになかったら別の仕事を探す人のほうが道が途切れてる気がするけどね、なんか上の投稿にはそーゆーニュアンスがある。
- 31 : 匿名 2009/02/17 10:09
- 時代遅れなどと言ってる人は好きな曲があっても人が聴かなくなったり、リリース日から遠ざかるときかないように封印するのかな。
常に隠れた名曲をB'zに限らず探し求める私にとっては理解し難いです。
- 32 : 削除済
- 33 : t 2009/02/17 22:01
- 流行り廃りはあるでしょ。実際B'zにも社会現象と呼ばれるほど流行った頃もあったんだし。
まぁなんにせよ何年も続けられるアーティストってのは、何か大衆に根差したものがあると思う。
個人のスタイル?ブランドみたいなものを確立させたっていうのかな?
B'zにしろサザンやミスチルにしてもね。
- 34 : 匿名 2009/03/09 13:19
- B’zは年々売上げ落ちてるんだし妥当でしょ
永遠の翼はテレビで歌いまくったのに20万程度だったしな
今度シングル出したらBURN以上に売れないと思うよ
DVDつけたり複数商法やれば上がるとは思うけど
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1086】
iTunes completeB'z
- 1 : クラ 2009/02/15 06:46
- 前にiTunes Storeから発売された「The completeB'z」ってボックスセットのCDあるじゃないですか。
あのCDは、まだ売っているんですか?
あと、買えるとしてどこで買うんですか?
- 11 : BVGH 2009/02/16 21:22
はい
そういうことです(^-^)
困っことがあったら
質問して下さいね。
- 12 : コウ 2009/02/16 22:40
- ありがとうございます(^_^)
- 13 : コウ 2009/02/16 22:51
- すいません。早速質問なんですが。
iPodやMDなどには、入れる事できますか?
- 14 : BVGH 2009/02/16 23:33
- iTunesは元々iPodの音楽などを管理するためのソフトなので
iPodとパソコンをつなぐと自動的にiTunesが開いて、ライブラリの曲がiPodに
入ります。
ついでに、お手持ちのCDをiPodに入れたい場合は
iTunesを開き、パソコンにCDを入るとiTunesライブラリに追加されて、iPodに入れます。
MDの場合はHi-MDなどが
ありますが、かなり面倒なのでiTunesとiPodが
お勧めです(^-^)
- 15 : コウ 2009/02/16 23:53
- そうなんですか。(^o^)/
わざわざ詳しい説明ありがとうございます!。参考になります!
ちなみにパソコンは、どんな種類でも大丈夫ですか?
- 16 : コウ 2009/02/16 23:57
- すいませんパソコンの種類の方は、別のレスで見ました(^_^;)
なので大丈夫ですテ
もう1つ質問ですf^_^;すいませんホ
車やバイクなどのオーディオ機能などにも入れる事できますか?
変な質問でごめんなさいm(_ _)m
- 17 : BVGH 2009/02/17 11:08
- 最近の車やバイクには
iPodに完全対応でカーナビなどのリモコンで操作出来るものも出てますが、
そうでない車やバイクには
@AUX端子がついていれば市販のコードでiPodとつなぐだけでできます。
AシガーライターソケットにiPodのFMトランスミッター専用ドッグをつなげば、
あとはそのドッグにiPodをさすだけ。
エンジンに合わせてiPodの電源がON、OFFされたり、
充電できたりいろいろ便利です。
Bカセットテープがあるなら、iPod用カセットテープというのがあって、
これはカセットからコードが伸びています。このカセットを車やバイクのデッキに入れて、
そのコードとiPodをつなぐだけで聴けます。
@、BはiPodを固定するドッグなどをお勧めします。
長文失礼しました。
- 18 : コウ 2009/02/17 14:25
- わざわざ長文ありがとうございますュ
お疲れ様ですュ
ずいぶん電気系に詳しいんですね(^o^)/
細かいとこまで教えていただきありがとうございます。
良く分かりましたテ
あと勉強になりましたm(_ _)m
- 19 : カーボイ 2009/02/17 14:49
- ボックスセットの話題だったのでついでに聞きます。
ボックスセット買うとブックレットが付いてくるって聞いたんですが本当ですか?
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1087】
スマステで
- 1 : B'z 2009/02/15 00:03
- 見ましたか?1万人に聞いた好きなロックバンドでB'zが入ってませんでした。1万人もの人に聞いて30位にすら入ってなかったのはファンとして残念でした。
- 10 : 匿名 2009/02/15 01:17
- 平成少年とやら、アンチは場違い。
B'zのアンチスレなんか沢山あるんだし、そっちに書き込めば?
わざわざこんな所に書き込むなんてB'zが嫌いで嫌いで仕方ないのね。流石ガキw
相手する自分も自分だけど、書き込むあんたもあんた。
あとB'zが世間に忘れられてるという根拠は?
ソースなしじゃ、ただの中身のない発言。
説得力の欠片もない。
- 11 : 平成少年 2009/02/15 01:26
- 売り上げ見ればわかる。
- 12 : 匿名 2009/02/15 01:35
- じゃあ今は誰の時代なの?
- 13 : 匿名 2009/02/15 02:12
- 起きてるならチャットで話そうよ
- 14 : 匿名 2009/02/15 03:15
- スルーしろよ…
- 15 : 匿名 2009/02/15 04:45
- スマステのランキンでは
たいていB'z入ってないやんf^_^;
今に始まったことじゃないからもう慣れた(笑)
そりゃーファンとしては入っててほしいけどw
- 16 : 匿名 2009/02/15 13:07
- 私も観ようと思ってたけど、3人組以上が対象ってテロップがでたから、チャンネル変えちゃった
- 17 : 匿名 2009/02/15 14:30
- な〜んだ。3人組以上対象なのね…そりゃランク外だな(笑)
- 18 : Q 2009/02/17 11:35
- >>平成少年
アンチするならもっと色々な視点からズバッと切ってみればどうかな(笑
あ〜ンド
時代遅れやら根拠のない理由じゃなく我々ファンを論破させる位頑張って討論してくれよ
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1088】
バラードBESTの赤
- 1 : 龍騎 2009/02/14 17:59
- B'zバラードベストの限定盤の赤いやつあるじゃないですか。
あれってライブ会場の売店行けば買えるって聞いたんですが、本当に買えるんですか?
僕は、まだファン歴が浅くてライブ行った事ないので分からないので教えて下さい!
- 8 : 龍騎 2009/02/15 06:22
- 本当ですか!?
じゃあ頑張って探してみます!(^-^)g"
- 9 : 匿 2009/02/15 11:31
- 俺も見たことはないけど
本当ににごくまれにあるらしい。
見つかるといいなw がんばって!
- 10 : ゆうき 2009/02/15 12:43
- 今ブックマに行ってみてきましたよ
250円でありましたよ(^-^)/
- 11 : 龍騎 2009/02/15 15:38
- はい頑張ります!
ゆうきさん何枚くらいありましたか?
- 12 : ゆうき 2009/02/15 16:00
- 白赤ともに二枚でしたよ(^-^)/
頑張って
- 13 : 龍騎 2009/02/15 18:31
- ありがとうございますo(^-^)o
頑張ります!
- 14 : 匿名 2009/02/15 20:14
- 店によってそれぞれだけど
赤盤の価値を知ってる店だと1万超えてるのもある。
価値を知らない店だと通常盤と値段変わらないけど。
赤盤見つかるといいですね。
根気よく探せば……いつか見つかるかもです!
- 15 : ゆうき 2009/02/15 20:41
- ぼくもバッコミの初回中古で1250円で買いました(^O^)/
違う店では5000円でした(笑)
買うときは値段には気をつけてね〜
- 16 : 龍騎 2009/02/15 21:30
- はい。ありがとうございます(^_^)
値段には、気を付けます
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1089】
会員人数
- 1 : チカラ 2009/02/14 17:30
- B'zのファンクラブの人数って現在全部で何人くらいいるんですかね?知ってる人いませんか??
- 5 : チカラ 2009/02/14 19:16
- 会員人数スゴイですねぇ!これからも増え続けてほしいですね☆
- 6 : 匿名 2009/02/14 19:37
- 5年前の時点で約25万人です。
- 7 : 匿名 2009/02/14 19:41
- 嬉しいですよね!!
全国各地にツアーまわって、5年ぶりのプレジャーも影響大だったみたいですね
- 8 : 削除済
- 9 : 匿名 2009/02/15 15:27
- >?14年前に入ったときの番号すでに20万人台だったのでそれは違うと思います。多分…どうでもいいですことですけど…
- 10 : 匿名 2009/02/15 22:17
- 会員番号が何番かと、その時点での会員数は関係ないと思う。
辞めた人もいるんだし。
- 11 : 匿名 2009/02/15 23:39
- 6:の25万人は、経済誌AERAの特集の中でBeingスタッフが答えた実質会員数ですね!
そこから推測するに、最新会員番号×1/2が現在の実質会員数に近い数だと思われます。
- 12 : K 2009/02/16 07:56
- 自分ゎB'z大好きなんですが、まだファンクラブに入ってないので今年中にゎ必ず入ります
自分以外の人も入ってくれたら嬉しいな
- 13 : チカラ 2009/02/16 10:46
- 皆さん多くの意見ありがとうございます。
B'zが好きな人全員がファンクラブに入ってる訳ではなぃと思うので、25万人前後でも充分スゴイと思います↑↑
個人的にはもぅ少し増えるコトを期待したぃですね☆
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【1090】
バッコミのカバー付き
- 1 : ゆっきー 2009/02/14 01:13
- バッコミのケースカバー付きって価値あるんですか??
- 5 : ゆっきー 2009/02/14 10:16
- はい
紙ケースです
- 6 : 匿名 2009/02/14 10:34
- 珍しいですね持ってるんですか、ネットで調べたら?
- 7 : ゆっきー 2009/02/14 11:14
- いやパソコン壊れてしまって
- 8 : ち 2009/02/14 11:22
- バッコミの初回盤はあんまり出回ってませんが、以外と中古CD屋さんで売られてますよ。 程度にもよりますが、うちの近所では800〜1300円くらいです。
- 9 : ゆっきー 2009/02/14 13:47
- そうなんですか
ありがとうございます
- 10 : 匿名 2009/02/14 16:58
- へー、初回盤って通常盤よりも随分高値なんですね。
持ってるのは何だろう?
バッコミ・RISKY・IN THE LIFE・RUN..の後もずっと。
ちょっとウレシイ!
初期からのFANは結構もってるかもしれないですね。
シングルも初回盤ってありますよね?
- 11 : 匿名 2009/02/15 22:31
- >>10
BE THERE・・・ステッカー入
ミエナイチカラ・・・地獄先生ぬ〜べ〜ジャケット
Calling・・・ステッカー入
Liar! Liar!・・・ステッカー入
さまよえる蒼い弾丸・・・"Hi"バージョンのジャケット
ギリギリchop・・・名探偵コナン・フィルムジャケット(5色)
「ギリギリchop!」マークが出ると
当たりで「ギリギリdate book(着メロ集)」がもらえた。
juice・・・ピクチャーレーベル(LIVE-GYM Pleasure 2000"juice"仕様)
10タイトルマキシ化・・・ピクチャーレーベル
「B'zスペシャルCD BOX」が当たるキャンペーンも実施。
愛のバクダン・・・初回限定盤のみ収録
・カラオケヴァージョン
・ギターソロレスヴァージョン
・ギター譜付き
SPLASH!・・・特典DVD付(3種類)「愛のバクダン」「パルス」「Fever」 (B'z LIVE-GYM 2005“CIRCLE OF ROCK”)のライブ映像DVD
特殊パッケージ仕様
SUPER LOVE SONG・・・ 「B'z SHOWCASE -19- ZEPP TOKYO」での1st beat「SUPER LOVE SONG」のライブ映像を収録したDVD
ちなみに「juice」は初回盤のみだと思われ
通常盤見た事無いww
- 12 : ユタ 2009/02/15 22:57
- という事は、juiceは、初回盤だけしかなくて、通常盤は、無いという事で
全部ピクチャーレーベルなんですか?
- 13 : 匿名 2009/02/17 01:56
- Juice通常盤あるよ〜
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |