B'zファン交流掲示板
B'z関係の意見・質問、ファン交流
【952】
「ULTRA」
- 1 : 匿名 2009/05/11 23:00
- (イマサラですが)ultra pleasure,treasureについて思ったことを。
ウルトラなのに被りまくり?だったのでどーせなら、pieasureがシングル1st beat全部、treasureがそれ以外、って分け方の方がインパクトがあったのに、なんて思ったりなんかしたりして。
45枚だから15曲ずつの3枚組み、3rdまではultra styleとenglish styleとかにして。「だから〜」はgloryライブのカラオケversionもイイしイントロにoh darlingを入れるのもfirst runって感じかも。
2:だから〜16:MOTEL(hidden:oh darling)
1:ねがい〜15:RING (hidden:home.e.style)
1:ultra soul〜15:BURN(hidden: glory days)
んで、そうするとtresureの一曲目がbad communicationという豪華な感じのインパクトが強くなるような。いつかの〜やpleasure2008もこっちに入るのでさらに豪華な感じ?
で、みなさんに聞いてみたいのが、この15曲で3枚組みのultra treasureなら何を入れるか・・・ではなく(まぁ書いてもイイケド)
それぞれのdiscの初めと終わりをドースル?ってことス。
1枚目はbad comしかないだろうけど。年代順にうまく統一したいよね。
1曲目はアラクレとか長い愛とかが似合いそうだ。
うわ、ナガナガとスンマセン。
- 2 : サッカー 2009/05/13 02:29
- よく分からないですが・・・
- 3 : 匿名 2009/05/13 09:59
- 確かに!
えっとね、ウルトレはリリース順にはしていないから「first run」「second run」じゃなく「disc1」「disc2」になってたけど、そこは半端に曲順いじらない方がカッコいいような・・・と思ったのと、
シングル以外の選曲で、リリース順に並べたときに一曲目とラストの曲にちょうど来そうで且つ似合うのはなんだろなー、ということを書いたつもり、でした。
スマンソン
- 4 : 匿名 2009/05/13 22:58
- ただ今の人にわかるベスト盤作っただけだからあまり珍しい曲いれてもわかりにくいんじゃないかなたまに特典DVDで最後におでかけしましょうとか入ってるから多分ファンだったらわかるけど始めてはどのアルバムに入ってるかわからないだから二人も選曲わかりやすくしたんだと思う、
- 5 : 匿名 2009/05/14 00:06
- たーしかに、わかりやすくして興味を持ってもらう、ってのはベスト盤に必要だと思うんだけど、それは今までの金銀パール紅ので充分のような気がしてさー。
追加経済対策のインパクトの無さと似たような半端な感じがあってさー、URTLAのわりには。
特典DVDが無かったら買ってなかったと思うし。
特典に頼ったインパクトのつけ方は少し弱いような気もする。
あ、it's rainingのnew style聴いてみたいなぁ。
ひたすら謝ってたりとか。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【953】
結婚式
- 1 : ちか 2009/05/10 08:44
- 秋に結婚式があります。B'zの曲も考えています!披露宴入場など どんな曲が良いと思いますか?ご意見お願い致しますュュ
- 2 : いたお 2009/05/10 09:23
- http://wedding.mammy-made.com/?eid=255430
↑
ここに結婚式で使うオススメの曲が書いてありますよ♪
- 3 : 匿名 2009/05/10 16:10
- stringsレーベルの曲が似合うと思ふ。
black jackが入場に結構合いそう。
- 4 : ちか 2009/05/11 20:36
- ありがとうございます~入場はオーシャン…退場はグローリーデイズを考えています! その他も色々考えてみます~ありがとうございます~
- 5 : さ〜 2009/05/12 00:25
- よな〜らなんかは言〜わせない♪(*´∇`*)
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【954】
次の
- 1 : 匿名 2009/05/05 23:58
- 次のB'zの新曲楽しみですねニ
皆さんゎ次ゎアルバムだと思いますか?シングルだと思いますか?僕ゎアルバムだとおもいますムマあとどんな感じの今日がいいですか?ヒ
- 2 : 匿名 2009/05/06 05:53
- 男か女かはっきりしろ…
男だったらその文マジきもい
- 3 : 匿名 2009/05/06 09:58
- 個人的には
LOGICのような極太な曲で
ながい愛のような繊細な歌詞をもった
壮大なナンバーを期待しています。
でも、前回のシングルが
フメツノフェイスみたいなロックナンバーだから、
次はバラード系かな?
今から楽しみです。
あと>>2さん。
注意するならば
もう少し優しい文調でお願い出来ませんか…?
- 4 : チカラ 2009/05/06 15:01
- ウルトレで、グローリーデイズといつかまたここでの2曲のバラードを出したので、僕は次はバラードではないと思いますね♪
個人的に次の新曲は、裸足の女神や恋心のような明るい曲がィィですねニちなみにシングルだと思います
- 5 : 匿名 2009/05/08 18:45
- ドライブに合うのがいい
- 6 : キチガイ 2009/05/08 18:57
- お願いだから『ズブズブに図太い』ロックにしてぇ〜〜〜〜!
- 7 : Friction 2009/05/09 02:15
- みたいなゴキゲンアメリカンロックを。
- 8 : 匿名 2009/05/09 03:02
- ゴリゴリハードロック希望☆
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【956】
B'z PARTYの
- 1 : 浩志 2009/05/05 21:28
- B'z PARTYの最初に出す申し込みを出して
その後に詳しい手続きがくるんですが、申し込みを出してからそれは何日くらいで来ましたか?3日とかそんなんで来た人いますか?
B'z PARTYに入っている方教えてくださいm(_ _)m
- 2 : 匿名 2009/05/06 01:53
- 3日はないと思います。
スミマセン昔のコトなので何日かかったかまでは覚えてないのですが、それなりの日数はかかったような気がします。
心配のようでしたら、直接ビーパに問い合わせしてみては?
- 3 : 匿名 2009/05/06 07:42
- 10月に入ったばっかだから覚えてるよ
たしかに
それなりに日にちが
たった気がする…
んで
その後
お金を振込んでからも
結構たってから
会員カード来た
- 4 : 浩志 2009/05/06 08:18
もう一週間経つんで、なんか間違えたかな??って少し心配になりましてォォ
教えてくれてありがとうございますニ
- 5 : 匿名 2009/05/06 09:35
- 会員の内容は、会報、グリーディングカード、バースデイカード、チケット優先予約、ライブあとの通販グッズ毎年(ライブがある年だけ)、メンバーズカード、接続記念品、始めてはバッジがついてくる、年会費3000円でてごろ価格
- 6 : 匿名 2009/05/06 15:20
- 私の時は一ヶ月以上かかって、お金振り込んだ後も会員証届くのに二ヶ月近くかかりましたよ。
- 7 : 浩志 2009/05/06 17:11
- <<5
3000円でそんなにいいんですねヒ凄く感動しますニ
メンバーカード…
<<6
詳しい期間を教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
やはり時間は掛かるものですね。安心しましたニ
- 8 : 匿名 2009/05/06 23:55
- そうですね。ぜひ楽しみに待ってて下さい
皆さんと一緒にB'zを盛り上げていきましょうg
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【957】
2ビート集
- 1 : 匿名 2009/05/04 19:30
- 2ビート、3ビートだけを集めたアルバム出してほしいって思いません?
- 2 : 匿名 2009/05/04 22:23
- 2000年までなら
B'z The Mixture がありますよ。2nd beatオンリーではないけど16曲中、11曲が2nd beatです。
- 3 : 匿名 2009/05/06 10:02
- 新しいパール盤、出て欲しいですね。
出るとしたら25周年辺りかな?
ウルソや弾丸、
レディナビの新録などが入ってたら、
個人的には嬉しいです。
- 4 : 匿名 2009/05/06 10:40
- そうですね☆別のスレで
“新録を…”と、あったので、Mixture2とかで2000年以降の2nd、3rd beatが入って且つ新録で出して欲しいですね♪
間違いなく買います(^.^)b
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【958】
ドラム
- 1 : 匿名 2009/05/05 23:46
- ピエロとかゆるぎないものとかのドラマ〜いい音してません、ベースでいったらMVP皆さんお気にいりの楽器教えて下さい二人のぞいて
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【959】
カヴアー
- 1 : 匿名 2009/04/28 03:27
- 稲葉さんがカヴァーしている曲で「ママがサンタにキッスした」って曲あるって聞いたんですが
それは何のCDに収録(稲葉さんバージョン)されていますか?
分かる方CDのタイトル名教えてください。
- 7 : まさ 2009/04/29 04:24
- 買えるかはわかりまそんが、発売元はBMGビクターです。 R32Aー1061
あとは、中古か、オークションで探すしかないと思いますよ。
- 8 : 匿名 2009/04/29 08:19
- わかりまし!
根気良く探してみます!
- 9 : 匿名 2009/04/29 21:34
- 3の人は大ウソ。そしてデモをもっていることは犯罪です。
- 10 : 匿名 2009/04/30 02:01
- 9さん
え?じゃあCDは実在するんですか?
- 11 : 匿名 2009/04/30 12:51
- デモトラックス持ってます。恋心とかZEROやら、さよならなんかは言わせない、月光、破れぬ夢をひきずって、等々…20数曲。
全て英詞です。
拾いました。
- 12 : 匿名 2009/04/30 15:33
- それってケータイで拾ったんですか?
- 13 : 匿名 2009/04/30 18:28
- そうです…と言っておきましょう(笑)
ちなみにiTunesの音源(This Love、DANGAN等)、LIVE音源等、だいたいCDにおとしてますよ。
- 14 : りんご 2009/05/03 05:45
- プレイヤーポールポジションVol.3 ダンストゥザクリスマスキャロルには稲葉さんが歌ってる曲が2曲入ってますよ。他にも近藤房之助さんや坪倉唯子さんなどビーイングでおなじみの面々がずらりと。知ってるクリスマスソングばかりなので稲葉さんの曲以外も聴いていて楽しいです。
私はオークションで買いました。
アマゾンでも中古があるみたいですよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UUQ7NY
- 15 : 匿名 2009/05/03 15:08
- 実際、shareていうファイル共有ソフトで流れてるよ。英詞のデモver。 だから3の言ってることは本当かもよ。
だいたい 15〜20曲ぐらいかなぁ
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【960】
ジャニーズ
- 1 : こう 2009/03/10 10:58
- ジャニーズの作品って最近よく売れてますよね!年齢層が広いからかな?売り上げこだわったらいけないけど、やっぱりB'zもたくさん売れてほしくて!EXILEもガンガン売れて悔しい…B'zの曲は受け入れにくいんでしょうか…?
- 77 : 匿名 2009/03/17 09:10
- 私はiPodのジャンルを、ロックではなくB'zにしてます。自分の中での特別扱いです。
ジャンルの線引きはかなり難しいですね。
- 78 : 匿名 2009/03/26 09:58
- B'zはロックでいいと思いますよ
曲ではbluesなのもありますがミクスチャーとは、ちょい違うと思います
やっぱり基本はロックなんでジャンルに分けるならロック。
それがエセかどうかはリスナーの感じ方でしょうね
洋楽のバリバリロック好きにはB'zが物足りない、何か違うと思う方がいるだろうし
- 79 : 匿名 2009/04/13 22:14
- 難しいですね
- 80 : 匿名 2009/04/15 20:54
- 日本語でハードロックはかなり難しいんですよ。中途半端だとダサくなる。だから曲を異常にハードにしないといけないし、ボーカルの歌の迫力がないとダメなんだよ。B'zは両方兼ね備えてるからすごいよね!
B'zの曲を英語で歌っているイメージしてみると、結構ハードな曲になる(バラードは除いて)
他のアーティストとかで英語でロックっぽく歌ってる人いるじゃん、ちょっとロック調の曲を英語で歌ったらそれっぽくなるんだよね
だからロックを歌ううえで英語と日本語の差はでかいね
- 81 : K 2009/04/15 21:59
- たしかに、日本語でのハードロックは難しいと思います。あんだけかっこよく表現できるボーカルは他にいません。それと長年アーティストを続ける事ってすごいと思います。解散するアーティストもたくさんいる中、何十年も続ける、安定した人気を保つBZは本当に凄い!と思います。今まで、BZを見てきましたが、単にお金を稼ぐことを目的としておらず、「より良いものを作りたい」というBZの姿勢が感じられます。尊敬できます。年々進化してますよね。私もこのBZの二人のように年を重ねられたらいいですね。
- 82 : 匿名 2009/04/15 23:44
- B'zが長年売れ続けている最大の要因は多くのジャンルの音楽をやってる事だと思う。
たとえB'zよりハードなロックが出来るアーティストが(日本に)いたとしても、B'zより売れる事はないでしょう。
B'zはハードロックと言うより万能ロックであると思う。
ロックもバラードもポップも頂点とは言えずとも、非常にクオリティの高い曲を味わえる。要するにB'zを聴くだけで、日本における殆どのジャンルの音楽の味をしめる事が出来る。
しかし、そういうスタイルで音楽活動をするには、それ相応の能力、技術、センスが要求されるのは間違いない。
- 83 : bz 2009/05/02 23:19
- exileしねー
- 84 : 典 2009/05/03 09:33
- 82さん、万能ロックはある意味、名言ですね!
- 85 : 匿名 2009/05/03 15:07
- 確かに90年代後半から現在まで出てきてるアーティストの方たちも素晴らしい曲もありますが大半はタイアップに頼っている部分もあるかと思います。もちろんそれが悪いこととは思いませんけどね。歌番組にしても各局同じグループや歌手が出ているようでちょっとつまらないですね。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |