Free板
B'z以外の話題、雑談用
【132】
泣き歌
- 1 : 匿名 2009/04/15 23:34
- 皆さんの泣ける歌ってなんですか?
涙は心のシャワーかもしれません。
- 12 : 匿名 2009/04/27 18:14
- エレファントカシマシの「絆」ですね!
- 13 : 匿名 2009/05/08 14:24
- 久保田利伸の
cry on your smile
ただ、ただ涙ム
- 14 : らぶ 2009/05/11 18:15
- 歌スタからでて、去年の紅白にも出た、歌ってる人の名前忘れちゃったけど、HOMEって曲、凄くイイです(^ー^)。もちろんB'zのHOMEも大好きですが
- 15 : 匿名 2009/06/28 03:07
- この前テレビで、樋口了一さんの
手紙〜親愛なる子供たちへ〜 という曲を初めて知り、聴きました。
すごく身につまされる思いで涙が止まりませんでした。
- 16 : guitar 2009/07/06 02:42
- superfly「perfect lie」はしんみり泣けます。雨の日とかにあいますよ。洋楽ではエイミーマンの「wise up」という曲
- 17 : 七海 2009/07/11 05:45
- ドリカムの『何度でも』と、Bank bandの『糸』は、泣けるし勇気出ますよ!
私だけかな?
- 18 : あ 2010/01/05 18:39
浜辺で拾った小さなこの貝殻がどうして渦巻く形になったのか
教えてくれたのはあなたでした
それは夜空の闇に輝く銀河その波音が貝には聞こえて
銀河に見とれて渦巻いたという
私の耳も貝の殻あなたの声が聞きたいけれど
あなたは星より遠い人
- 19 : あ 2010/01/05 18:39
- 森に咲いてる綺麗な花の花びらが色鮮やかになぜ染まったのか
教えてくれたのはあなたでした
それは日差しを空から降らせる太陽その炎が花には見えて
炎に憧れて花びら染めた
私の恋も咲いたけどあなたが日差しを降らせてくれず
私一人が色の無い花
- 20 : あ 2010/01/05 18:40
- 私の心の不思議さはあなたを静かに思い出すとき
銀河と同じ渦を巻く
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【133】
みの虫読書倶楽部
- 1 : みの虫 2009/03/15 14:13
- あまり最近読めてませんが(笑)オススメ本があれば教えて下さい♪
- 17 : みの虫 2009/07/01 15:47
- 読みました…吉田修一さんの「悪人」。
出会い系で知り合った女性の殺人事件。犯人や被害者、その回りの人々の人生模様…。救いのない辛い人生の悪戯で出会う順番を間違えたふたり…(T_T)
号泣しました。と共に罪って何だろう、悪って何だろうと思わされる作品でした。…わたしが裁判官なら…。
- 18 : みの虫 2009/07/01 15:58
- それと特筆すべきは方言! 個人的に大好きな地方の方言だったので、主人公の青年がなおさら愛しかったのかもしれません(^_^;)
- 19 : ギター 2009/07/01 19:31
- 読まれましたか!嬉しいです。「静かな爆弾」も読まれたのですね〜!「悪人」は私が実際住んでいる場所が舞台でして、昔から吉田修一ファンである私は物凄くビックリしました。割と厚い本ですが、一瞬で読み終わった記憶があります。私はあのお父さんの言葉がとても心に残っています!
- 20 : みの虫 2009/07/01 23:10
- わたしが心に残ったのはスパナを投げ出す時に言った言葉です。
「可笑しかね?
そうやって生きていかんね
…そうやってずっと、人のこと、笑って生きていけばよか」
大切な人…その人の幸せな様子を思うだけで、自分までうれしくなってくる人。
そんな娘を失った父親の言葉に胸が締め付けられる思いでした。
- 21 : ギター 2009/07/02 00:25
- 確かこうもいってましたよね。「今の世の中、大切な人ももたんもんが多すぎる。大切な人をもたないから失うものもないもない。だから自分を余裕のある人間と思い、何かを欲しがったり失ったり手に入れたりして一喜一憂している人間をバカにして見ている。そうじゃない。それじゃだめなんだ」みたいな事を…自分がそうだったのでドキッとしました。不覚にも涙しました。ああ〜久しぶりに本読みたくなりました。
- 22 : みの虫 2009/07/02 00:59
- そうですね。
この作品の中心人物の若者たちは性と生の狭間で苦しみながら生きている気がしました。
でも、本当に大切なものは性も生も超越している。
裕一はそれを手に入れて、ひとりで罪を背負って行こうと覚悟したんですね。
しばらく思い出しては(涙)です(T_T)
本のご紹介ありがとうございましたm(__)m
- 23 : ギター 2009/07/02 01:14
- その後の作品「さよなら渓谷」も中々ですよ。「悪人」ほどではないですが。こちらこそありがとうございます。読書意欲が湧いてきました。女性作家はあまり読まないのですが、村山由佳さんの「星々の舟」という作品が女性作家で初めて感動できましたよ!
- 24 : みの虫 2009/07/02 15:27
- ありがとうございます(*^^*)
読んでみます!
- 25 : 茶子 2010/01/03 18:05
- 何故か本屋に行ってしまうお正月(笑)
そして何故かハウツー本に目が行ってしまう新年。
ドラマで見た『夢を叶える象』をそんな勢いで買ってしまいました。
まだ触りしか読んでませんが、かなり面白いです(笑)
読み終えたらまた報告します(*^^*)
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【134】
浜崎あゆみブログで衝撃告白 について
- 1 : 匿名 2009/12/23 03:34
- 最近、この人の身辺が色んな意味で騒がしい気がするのですが、聞くところによると、歌番組でまともなパフォーマンスが出来にくくなっているそうですね。
女性歌手はこの人に限らず、一般的に歳を重ねると声質、声域等で不利になる印象がありますが、皆さんは今回の浜崎あゆみの発言、または状況をどう捉えますか?
- 19 : 匿名 2009/12/29 21:49
- いやいや、影響力が強いからこそ、ネットの自浄作用を期待するには個々人が良識を持つしかないと言いたいだけで、
「B'zファンのイメージを下げる発言」でB'zファンのイメージを下げてしまう人達に対して、その方々がB'zファンのイメージを下げないように「B'zファンのイメージを下げる発言をしないでほしい」と言うのは、B'zファンのイメージを下げる発言をする人達やB'zファンのイメージを下げる発言でB'zファンのイメージを下げてしまう人達と同じ穴の狢で自浄作用の一助にならないような気がするなぁと思って。
まぁつまり、そーゆー毒な発言があっても酵素で分解できるからドンと来いみたいな方が、毒に弱いからと寄せ付けないようにする姿勢より素敵だな、ってね。
- 20 : 匿名 2009/12/29 22:57
- >>19
大変分かりにくいです(笑)
- 21 : 匿名 2009/12/29 23:35
- 分かりにくいけど、分かるわ。
- 22 : オヤジ 2009/12/30 03:51
- 納得できますよ。僕自身、他のサイトとかあまり行かないもので、たまたまYahoo!の書き込みとかに「行き過ぎたB'zファンの書き込みに同じファンとしてウンザリ」みたいの見かけて「あー、そんなの多いんだ」と思ってしまいましたが、自分がそんな書き込みするかと言えばしませんしね。
- 23 : オヤジ 2009/12/30 04:03
- まあ自分が若い頃にネットなんて経験してないので特に若い人達がどれだけ解毒できるのか正直わかりませんね。そこはいつも不安に思いますね。考え過ぎなのかな??話それてスイマセン。
- 24 : 匿名 2009/12/30 07:51
- オヤジさんへ
ネットにはファンになりすましたアンチもいるということをお忘れなく
- 25 : 匿名 2010/01/01 16:00
- 紅白で聞いてたが、従来の様な可愛らしさはなくなってましたね。
なんかがなり声っていうか、変にドスが利いたような感じに聞こえましたよ。そういう歌だったというのもあろうかとは思いますが。
なんとかしないとこのまま劣化していくだけですね。
声の変化を見事路線変更に繋げて成功した安室奈美恵と差がついて行きそう。
- 26 : Past<Future 2010/01/01 22:31
- すいませんm(_ _)m
一言書かせて貰います。
奈美恵¢は声の為に楽曲の路線を変えた訳じゃないです。
もともと奈美恵¢が好きだから今のSTYLEになっただけです。
余計な事を書いてしまい。すいませんでしたm(_ _)m
B'zさんも好きで良く聴いてるのでこちらのHPも拝見させて貰ってます。
- 27 : 匿名 2010/01/01 23:08
- >>26
ああ、そうだったんですか。
でも、成功されたからよかったじゃないですか。
稲葉の事を好意を持って見てくれてるそうで、有難い方ですね。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【135】
内藤大助選手敗北…新チャンピオン誕生
- 1 : 匿名 2009/11/29 21:33
- 自分は今さっきまでやいっていたボクシングを見ていたんですが、内藤選手のファンで応援をしていたんですが負けてしまいました。
でも、亀田選手とものすごく良い試合をして12Rまで最後の最後まで白熱してカッコいい男性だと思いました。
負けた事は悔しいですがスポーツをやっているなかで負ける事もあるので仕方ない事だと思っています。
亀田選手優勝おめでとうございます。新チャンピオンとして良い試合をしてもらいたいです!
皆さんは、今回の試合を見てどう感じとられましたか?(内藤選手、亀田選手ファンどちらの方でも投稿どうぞ!)
- 7 : 1 2009/11/30 00:12
- ですよね。今回の試合凄く良い試合でした。
あと本当に内藤選手にはたくさんの感動と勇気を貰いました
- 8 : 匿名 2009/11/30 02:00
- 内藤としては激しい打ち合いを望んでたんだろな
俺は前に前に出て行った内藤の方が好きだ
- 9 : 匿名 2009/12/01 08:26
- 内藤ファンです!
亀田興毅も好きだけど…いつも、金魚のフンの様に付いてくる、兄弟がウザい
- 10 : 匿名 2009/12/01 09:50
- 亀田は3Rで倒すと言っておきながら守りのボクシング、勝つ為のボクシングをしていたのが気に入らない。亀田家がもう一度脚光を浴びる為にどうしても勝たなければいけなかったかもしれないけどあれではとても応援する気になれない。上手いと言ってしまえばそれまでだけど積極的に攻めて行った内藤の方がかっこいい。挑戦者らしからぬ戦い方、最終ラウンド開始前に肩を抱き合ってちょっとだけ打ち合いに応じたけど亀田は結局判定に逃げた。ただのビッグマウス。
- 11 : 匿名 2009/12/01 10:59
- 内藤は試合前なのにバラエティ番組に出過ぎだったから心配だった。
亀田も内藤もTBSの飼い犬みたいに思えてきた。
かわいそう
- 12 : 匿名 2009/12/01 13:33
- TBSは視聴率とれてウハウハ
- 13 : 匿名 2009/12/01 17:29
- 金が入ればそれでよし、
レコード会社と同じだな
- 14 : 匿名 2010/01/01 21:38
- 2階級制覇した亀田も凄いとは思うが、すでに10回防衛していてなおかつその内4回が世界ランク1位を倒しているバンタム級長谷川穂積こそ、現役最強と捉えるボクシングファンも多いですよ。その中にはアンチ亀田も含まれているとは思うが。
- 15 : 一歩 2010/01/01 21:46
- 長谷川の試合は見ててすごく楽しめますよね!
昔畑山と坂本がタイトルかけて戦った試合も良かったなぁ(選手の漢字間違っていたらすみません)
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【136】
小室哲哉逮捕
- 1 : 匿名 2008/11/04 07:31
- B'zには関係ないことかもしれませんが、ごめんなさい。
朝、起きてテレビでニュース見てたら小室さんが詐欺容疑で逮捕って聞いてビックリ!!
- 18 : 匿名 2008/11/21 19:04
- 保釈されたようですね。
どこからお金借りたんでしょうね。
返すのも大変ね。
今度は地道に音楽だけでやっていってほしい。
投資は恐いっちゃ!
- 19 : 稲葉浩志 2008/11/25 18:51
- 自業自得なんじゃねっ!てめぇの時代はとっくに終わってんだよ。まだワカラネエカ。オマエヲオレハユルサナイ。あんときはいろいろ世話になったな。じゃあな。小室哲哉さん。
- 20 : 匿名 2008/11/25 20:16
- KEIKO整形失敗しちゃったのかな?
グータンの時に気が付いて今回の件でテレビ見て改めて思って…
- 21 : 匿名 2008/11/26 21:27
妙な二重瞼疑惑のこと?
サングラスかけたり、前髪長くして隠してたよね、目の辺り。
- 22 : 匿名 2008/11/26 21:32
- 鼻です。明らかに違うんですよ。
- 23 : 匿名 2008/11/27 12:15
- 私も鼻が変だと思った…
- 24 : 匿名 2009/03/12 22:25
- 新しきを作るでは無く、小室みつ子を紡ぐ事。生むは、其終わりて先の事。
売る曲作るは容易く、残る曲活かすは尊く、死線至るも、最善に近し。
- 25 : 匿名 2009/10/06 19:10
- 今度小室さんが出した(天国と地獄)みたいな本興味ありますか?
- 26 : 匿名 2009/12/31 15:50
- 唯一と言っていい小室から離れていって、今も一線で活躍している安室奈美恵はどう思っていたのだろう。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【137】
THE ALFEE
- 1 : ひ 2008/12/01 00:18
- TAK MATSUMOTOも過去コピーしたことがある
THE ALFEE結成35周年ツアー展開中!
まだ間に合う!
今見ないでいつ見る!!
これからの予定の無い方はぜひ!
見れる聞ける呆れる泣ける
そんなライブを試しにでも見に行かないか
THE ALFEE AUBE2008
RENAISSANCE
12/03(水)市川市文化会館
12/06(土)広島厚生年金会館
12/07(日)広島厚生年金会館
12/14(日)名古屋国際会議場センチュリーホール
12/23(火・祝)日本武道館
12/24(水)日本武道館
12/28(日)大阪城ホール
- 2 : 匿名 2008/12/01 18:57
- いろんなサイトに貼ってますね(笑)
- 3 : 匿名 2009/12/31 15:37
- ALFEEで思いだした。
一昨年のクリスマス。スカパーでライブの放送があったのに、前の番組のゲームセンターCXの生放送で有野がゲームクリアー出来なかったお陰で、6時間の放送延長の為にその日の放送が見送られたって事があって、有野がALFEEファンに謝ってたんですよね。
あの時のALFEEファンの心情ってどんなもんだったんだろ。さぞかし煮えくりかえった人もいたのかなあ?
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【138】
皆さんの今年を表す漢字一文字は?
- 1 : 匿名 2009/12/12 18:08
- 僕は残念ながら、"疲"
この一文字になってしまいますね。
仕事にプライベートに息つく暇もなく、はっきりいって神経が疲労しているのがわかります。
皆さんにとって今年はどんな漢字が思い浮かびますか。
- 4 : 匿名 2009/12/12 19:50
- 自分は「新」です。世間でも「新」ですね。遠回りでしたが、去年とは違う新しい自分になれたと思うのでこの漢字です。
- 5 : 匿名 2009/12/12 21:57
- 「愛」かな、愛を感じたなー今年は・・・。
- 6 : 匿名 2009/12/12 23:11
- 「婚」
婚約しました。今は挙式にむけて準備中です。お金と時間が欲しい…
- 7 : 匿名 2009/12/13 02:22
- 『心』です。
今年は病気をして、まわりの人達の優しさに支えられました。
- 8 : 匿名 2009/12/13 04:51
- 『斬』です!
道を切り開く!…という意味で(^^)/
- 9 : 匿名 2009/12/13 13:56
- 『苦』です。
病気で夏まで治療をしていました。とても苦しかったので。
- 10 : 福田 2009/12/14 14:50
- 働くも消える¥貯まらないやりくりしても貯まらない一文字は,苦,です
- 11 : T&I 2009/12/14 20:49
- 『入』です☆
B'z PARTYに入会したので☆☆
変な意味はないですよ!!
- 12 : りよう 2009/12/29 14:34
- 『驚』です。今年4月に部署異動をし、や〜〜っと慣れたかなと思ったら、今日上司から2月に異動をと言われ。予想外の人事に驚きと共に唖然でした。いくら人手不足でも、ひどすぎる。唯一の救いは、なんとかB'zライヴに行けることです。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【139】
シチューをご飯にかける派かけない派?
- 1 : 匿名 2009/12/06 17:57
- くだらない話題で恐縮ですが、先ほど…
シチューをご飯にかけて食べる相方VS別々に食べる俺の戦いが繰り広げられました
カレーライスはおいしいですがシチューライスは個人的にありえません。相方の家では当たり前のようなんですが、皆さんはどうですか?
- 18 : 匿名 2009/12/23 01:01
- 下品な人はよくそうやって食べます
- 19 : 匿名 2009/12/23 20:34
- ご飯にまずシチューをたっぷりかけコショウをふりかけまぜて食べます。変ですかね〜?
- 20 : 匿名 2009/12/23 20:51
- ↑↑↑
コショウっ!
美味しそう。
今度やってみます。
- 21 : 匿名 2009/12/27 10:51
- 20です。
ご飯にシチューをかけてコショウをふるの、やってみました。
美味しかったですよ。
- 22 : 匿名 2009/12/27 14:00
- 残ったビーフシューにとろけるチーズ入れたら、ラザニアの具みたいで美味しかった♪ マカロニに掛けてもいいかも!
- 23 : 匿名 2009/12/27 14:04
- ↑
しまった(>_<)
ご飯がどこにも絡んでなかった…
- 24 : 匿名 2009/12/27 15:18
- うちの父はシチューに七味唐辛子掛けて食べていました。美味しのかは謎です。自分、辛いの苦手なので…。
- 25 : 匿名 2009/12/27 23:34
- 20さん、試してくれたのですね。ありがとうございます。美味しかったって言われて嬉しいです。
- 26 : 匿名 2009/12/28 09:04
- 自分の家のシチューはチーズを適量入れてその上から熱々のシチューをかけてお好みで黒コショウかけて食べます。
チーズが良い具合に溶けておいしいですよ。
ご飯はかけてもかけなくてもどっちも好きなんですが、かける率が高いです(笑)
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |
【140】
トップ級アーティスト
- 1 : あかはな 2008/12/31 08:12
- 最近の音楽業界を見ていると、新しい人が出てきてはすぐに消えていく、という商業音楽の要素が凄く強くなっているように感じます。
そんななかで流行に流されないで自分の音楽を貫いているアーティストといったらどんな方が浮かびますか?
- 12 : 匿名 2009/11/28 17:06
- 長く第一線で活躍されているアーティストの方は、あまりメディア露出がない方が多い思う。
- 13 : 匿名 2009/11/28 20:44
- メディアに露出してる機会が多いというのは、それだけ世間に売り出したいという事で、どうしても多くなるという側面もあったりするんじゃないですか。
大物になってくると固定ファンも沢山いるし、活動の幅は対メディア露出だけじゃないっていう様になってくるんじゃないですかね。
- 14 : 匿名 2009/12/02 23:18
- 確かに浜崎とかテレビ出過ぎて見るのも飽きちゃった感もある!出過ぎもよくない…と思う。
- 15 : 匿名 2009/12/03 01:29
- アリーナ、ドーム、日本武道館を何度もやってるアーティストはトップ級かなぁと思う
氷室 矢沢 サザン B'z ミスチル ドリカム
グレイ ラルク Xジャパン 小田和正
- 16 : 匿名 2009/12/23 10:21
- 松田聖子さんこの頃どうされているんでしょうね 娘さんデビューしているんじゃないですか?
- 17 : 匿名 2009/12/24 17:53
- B'z
サザンオールスターズ
Mr.Children
宇多田ヒカル
DREAMS COME TRUE
↑
“トップ級”で思い浮かぶアーティスト。あくまで個人的意見です。
- 18 : 匿名 2009/12/24 18:06
- グループではB'z、ミスチル、サザン、ドリカムが四天王。
- 19 : 匿名 2009/12/26 14:19
- AERA ロックユニットのB'z一位を君臨する。
- 20 : 匿名 2009/12/26 18:42
- B'z長年に渡りロックの最高峰に君臨。
名前: | メール: |
本文: | |
URL: | |
パス: |