サイトマップ
ブログ
データ
チャット
掲示板
アンケート
ゲーム
ランキング
トップページ
>
掲示板
> ファン交流板
[
掲示板に戻る
][
検索
]
よくわんない
1 : 匿名 2009/01/29 09:54
ここ数年のCDの売上の悪さの原因の一つとして昔に比べて良い曲がなくなったと言う意見がありますが、自分個人の感覚としては今も昔もかわらず、ずっと良い曲が作られていると思うのですが自分だけでしょうか?自分の周りのB'zファンも「最近のはチョットな・・・」と言う友達もいます。皆さんはど思いますか?
2 : t 2009/01/29 11:59
確かに見方によったら昔より劣っている部分はあるかもしれない。
ただ俺は「ACTION」を聴いてクオリティの高さに驚いた。
まだまだB'zの進化を見たいし、頑張って欲しいと俺は思う。
3 : ことり 2009/01/29 12:00
CDの売上低下は、ネットでダウンロードしたりする人が増えているからではないですか? (NHK特番でもそう言っていました)
B'zに限らず音楽業界全体がそうなんじゃないですかね?
B'zの曲については「最近よくない」という人もいれば「前と変わらずいいと思う」という人もいるでしょう。
4 : がー 2009/01/29 13:16
昔は「恋心」や「OH!GIRL」とか直球ラブソング的なのがあったんですが、最近はめっきり減りましたよね。
5 : kuro 2009/01/29 14:59
CDの売上って、テレビ出演や話題として
6 : kuro 2009/01/29 16:02
「GREEN」の頃から聴いてますけど、その後のどのアルバムもワクワクするし、感動がありますよ。アルバムの中で好きな曲順なんてつけれないし。
よく宣伝が下手、、って言ってる人もいるけど、敢えてそうしてるんだと思う。
もっとメディアと仲良くしたら売上も違ってくるかもしれないけど「つべこべ言わず、音楽の力でなんとかしたい(稲葉さん)」っていう、こだわりがあるんじゃないかな。
だからいろんなアプローチをせず、地味な?宣伝であれだけ売り上げると思えば凄いことです。
7 : 匿名 2009/01/29 16:45
売り上げと曲の質は関係ないな。
というか昔の曲の方が「なんでこんなの売れたの?」ってのが多い気がする。
太陽の小町だとかレディナビだとかイージーカムイージーゴーだとかブローウィンだとかさ。
逆に昔の曲でもファイアボールやギリギリチョップがなぜ上記の曲より売れなかったのか。
ワケわからんB'zファン(俺もB'zファンだけど)。
8 : 匿名 2009/01/29 16:52
スマンマセン。
太陽の小町とイージーカムイージーゴーはファイアボールとギリギリチョップより売り上げ下だった。
ついイメージで書いちゃった。
9 : 匿名 2009/01/29 17:50
18年程ファンしてます。年々、良い曲が多くなってきてないすか?俺だけかな?SURVIEあたりからマジでイカします!ELEVENなんて最高じゃん!
昔は昔で良かったんだけど、今聞き直すとちょっとポップ過ぎるかなぁ〜っと…
どうですか?一般ウケしなくなった理由の一つぽくないすか?でもだからどうなんでしょ?んな事どうでもいいかなぁ…
未だ劣れ知らずのSOUNDの力強さ!これが全てです!
10 : たくたん 2009/01/29 21:26
売れてても、売れてなくてもそれは第三者の目線と考えてます。
今も昔のどの曲聞いても好きだし、もちろん今の曲もみんな好きですし…。
11 : やっぴー 2009/01/30 00:04
売り上げに関しては、ミラクルクロニクルでも松本さんがいろいろ仰っていたと思いますが、B'zの近年の売れ行きダウンには、音楽界のCD不況と流行の音楽ジャンル、それと会社側の宣伝下手が関係あるのではと思います。
それから個人的には稲葉さんの詞も関係あるかなと思っています。
今売れてる曲って、歌詞がすごく説明されてる感じがするんですけど、稲葉さんの詞ってあんまり説明されていない気がします。
もちろんそこが稲葉さんの詞のいいところだと思うし大好きなんですが、一般のリスナーには物足らないのかなと。
ちなみに私はどちらかと言うと昔の曲の方が好きなので、個人的には昔の曲の売り上げには納得です。
むしろさま弾がどうしてミリオンいかなかったんだろうとさえ思います(^^;)
そんなだから正直、最近の作品にはピンとこなかったんですけど、グローリーといつまたを聴いたときにはシングル化して一般リスナーに聴いてほしい!!と思いました。
あの2曲を聴いてから、次回作が本当に楽しみでいます(>-<*)
12 : hiro 2009/01/30 01:05
自分はアローンの頃からファンですが、昔には昔の、今には今の良さがあると思います。
自分はどっちも好きですよ。まぁ、中には昔も今もたいして好きでもない曲もありますけどね。
そもそも、いい曲とは何なのか?という概念?定義?自体が個人個人によって違うし、また時代によって変動するものだと思います。
それなのにいい曲が少なくなっただの、今の方がいい曲多いだの、そんな討論したって答えは出ませんよ。
みんなそれぞれ、いい曲という概念が違うんですから。
13 :
削除済
14 : 匿名 2009/01/30 21:14
きっと宣伝が下手なのと新規ファンの獲得が最近出来てないからじゃないかな?
もっとMステとかでテレビでの露出をあげればいいとおもいます。
もちろん僕は好きですけど…
最近のB'zのCDはファンじゃないけどちょっと良かったから買ってみようかなと言うのがないと思った
15 : 匿名 2009/01/31 00:49
B'zってさ、シングル曲にはいつも無難な曲持ってくるよね。
松本さんも「シングル向きの曲」とか言ってるし。
16 : 匿名 2009/01/31 01:43
稲葉さんのボーカルと松本さんのギターの音色やプレイは、最近の方が圧倒的に好き。
楽曲そのものは、自分の中でのSSクラス級の曲は、最近の楽曲の中にはあまりないかも。
一般大衆から見た魅力はやっぱり昔の方が高いと思うし、それはある程度納得できる。
自分的にはトータルでみればどっこいどっこい。
どっくんどっくん。
17 : キチガイ 2009/01/31 10:57
B'zはプロとして活動しているので、シングル曲に最も売れそうな曲を出してくるのは当たり前!プロは売って金稼ぐのが本当のプロですからね!『売り上げなんて関係無い!』なんて言ってるような歌い手さんなら趣味程度で自己満足の世界でやってたら良い!…と私は思いますけれど!
18 : 匿名 2009/01/31 12:44
キチガイさんの言う事もわかるけど、松本さんの言う「シングル向きの曲」で売り上げ低下してるのも事実。
ファンクラブ会員の数は最近のシングル売り上げの何倍もいる訳でしょ?
そいつらは「最近のシングルは買う価値無い」と思ってる。
まず、そいつらを引き戻す方が先なんではないか。
ファンの間でも「シングル曲よりもアルバム曲の方が良い曲多い」っていう声は多い。
アルバム曲ならそれができると思うんだ。
19 : KB 2009/01/31 15:07
私は「B'zのお二人の作る曲」が好きで聴いているので、今がどうとか昔がどうとかでは聴いてません! B'zは今も昔も変わらず胸に響きます!!! 最高!! 誰がなんと言おうと最高!!!!!
20 : t 2009/01/31 17:13
キチガイさんの意見も一利ありますね。
でもプロになるって、好きだからなるってとこもあるんじゃないですか?
プロじゃなくても音楽活動はできるし。ただ音楽で食っていければ、音楽しかやらなくていい訳だから。
NHKの番組でも「昔と比べて、多くのお金をかけられるようになった」って言ってたし。
俺はある意味B'zはプロには向いてないと思う。何か路上ライブとかしてても楽しんでそうだし!
まぁ路上ライブじゃ俺はB'zに出会えなかっただろうから、今のB'zがBESTかな。
21 : 匿名 2009/02/01 22:23
てか売上がなんで気になる?かな〜りどうでもよくなくね?俺好きだから聞いてんだぜぇ。ヒットチャート上位から消えたとしても、彼等が活動する限り今と変わらない痺れる感動を俺にくれんだったら俺が息絶える迄追い掛け続けっけど。他人の評価なんざ関係ねぇやなぁ。セールスだの連続一位?だの…だから?じゃね?
好きだから追い掛け続けるだけだべ?今んとこ俺はんな感じだわ。
22 : 匿名 2009/02/01 23:35
CDが売れないと今まで通りのライブ・ツアーは出来ないな
23 : 匿名 2009/02/02 11:12
だからそれでいいじゃん?
連続一位とかどうでもいいべ?
24 : 匿名 2009/02/02 11:39
私は売上げはどうでもいいです。
連続1位って凄いけど、いつか途絶える時がくるのは確かだし、昔はCD発売前に聴きたい場合、ラジオ聴いたり、イメージソングに使われてる番組を見ないと聴けなかったけど、今はパソコンで大抵聴ける。
ダウンロードっていうのもあるし、ファンの考え方や曲の入手方法が様々だから昔と売上げを比較するのはどうかと…
ファンはB'zのことをすごく好きでも、身内ではなくて、リスナーなんだから、売上げがどうのこうの言うのはちょっと立場がズレてる気がします。
1ファンの意見としてはシングルとその2ndbeatはアルバムに入れてほしくないんですよね。単なるわがままですけど(笑)
25 : 匿名 2009/02/02 13:20
俺は売り上げ気にするけどね。
俺はまだCDが主体だと考えてるからデータとして売り上げは気になるな。
まぁ売り上げ低下の一番の要因はインターネットの普及だろうけど、実際人気も落ちてるよね。
11/200k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
本文:
URL:
パス:
BBS
B'z情報板
ファン交流板
LIVEオフ会板
Free掲示板
メル友募集板
チケット板
スレッド一覧[1510]
新曲『HEAT』 (8)
B'z軍団は好きですか? (28)
サングラス (8)
秋〜冬の季節にあう曲 (14)
B'zの事を初めて知った曲は (10)
B'zに関するトリビア (37)
B'z好きだけど、やっぱパクリなのかな… (171)
隠しトラック (10)
シェーンが裸足の女神ゥ (2)
いわゆる「歌モノ」曲は? (1)
ハードロック (30)
B'zの曲で激しい曲を紹介して下さい (22)
稲葉さんの歌い方について (92)
空耳B'z (100)
B'z 悪いがAKBのオリコン潰してくれ 俺はもう限界だ (46)
仄かなる火&流星マスク (32)
ダイノジ大谷さんのブログ (11)
豊田 (9)
日経エンターテイメント (1)
B'zの心霊現象 (91)
再生 (2)
有名人のB'z発言4 (182)
貴方はこれを見てどう思われますか? (1)
「2CD/[逆轉勝] 五月天 / 怪獸 原聲原創紀」 (1)
HAPPY BIRTHDAY稲葉さん! (23)
パンパシ水泳 (1)
マグノリアのライブ映像 (4)
B'zの動画集 (4)
衝撃度が高い曲 (60)
会報♪ (101)
葛西さん (1)
シェーン (1)
B'zのPVの数 (6)
発売してほしいライブDVD (9)
もはや最強のB'z (8)
B'zの何ツアーの何の曲をDVD化してほしいですか? (10)
サポートメンバー (22)
歌詞に出てくる人物が「俺か?」と思ってしまうこと (4)
松本さん! (89)
歴代サポートメンバーのトリビア (22)
B'z死亡説 (12)
メル友 文通相手募集 (90)
本気で泣いたB'zの曲 (92)
仮面ライダーガイム (1)
脅迫電話 (4)
c/w以上シングルA面未満だった曲は? (5)
B'z 今年の作品 予想 (16)
Pleasure2013 ~人生の快楽~ (2)
PATI PATI PRESENTS ORIGINAL ARTIST MESSAGE (3)
グッズ関連 (1)
ビンゴ大会 (36)
TSUTAYAでCD買うと… (3)
稲葉さんのOkay聞いて (1)
グローリーデイズって (26)
ついったーはじめた。 (1)
これぞB'z (2)
最近の詩 (1)
新曲 (3)
パクリ!? (1)
稲葉似 (1)
ガラスの仮面の音楽(チームB'z)について。 (2)
オリジナルアルバムは何時位に出ると予想する? (2)
Bzのグッとくる歌詞なんばー1 (73)
B'zに救われた曲・歌詞♪ (1)
なぜカップリングに? (74)
大禅師文子の「シルエット」 (1)
ユーストリーム (1)
C'monで一番好きな曲 (3)
Happy Birthday!Dear.TAK MATUMOTO (1)
意味を教えて下さい。 (4)
有名人のB'z発言3 (200)
プレッシャー (12)
B'z最高売上のバラード曲は? (12)
裸足の女神 (4)
夢の中で逢いましょう (2)
受験で聞いたらよい曲 (13)
ロックの感動 (14)
B'z 神 (12)
好きな歌詞カードのページ (3)
ライブで歌ってほしい曲! (3)
カラオケセットリスト (5)
B'z サザン ミスチル (68)
B'zのライブに行ったことがある有名人 (9)
今までの映像化作品の中で (6)
B'zの最初のペプシCMに流れてた (3)
2013年の抱負 (2)
一番の売れ線曲は (11)
史上最も歌われたX'masソングランキング (3)
人気歌手ランキング (2)
ロック主体の路線のシングルが増えたのは (2)
全盛期の人気 (12)
今思うとよく売れたと思うシングルは? (15)
この部分の歌詞がわからない!! (29)
ACTION vs MAGIC vs C'mon (4)
B'zはやれるのか!? (3)
入浴中に聴くなら (10)
2009年以降のB'zの曲で好きなのは? (4)
B'z vs B'z ニコ動テンションで作成しました。 (9)
B'zシングル、ベストとワースト1位は? (35)
HOMEの曲って (5)
RED (初回限定盤 CD+DVD)
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.33βi
-