サイトマップ
ブログ
データ
チャット
掲示板
アンケート
ゲーム
ランキング
トップページ
>
掲示板
> Free板
[
掲示板に戻る
][
検索
]
洋楽好きの集い
1 : ヨシツネ 2010/03/11 10:37
ここでは洋楽について色んな話をしたいと思います。
俺はロックが好きでまだ浅いですけど、HR/HM、グランジ、パンク等カッコイイものはなんでも聞きます。
2 : 匿名 2010/03/11 12:15
自分はヘヴィメタルとハードロックが好き
パンクはグリーンデイとオフスプリングしか聴かない
メタルは北欧とドイツのバンドが好き
今はメロディックスピードメタルにハマってる
3 : 匿名 2010/03/11 17:43
俺もヘヴィメタル好きです おすすめはメガデスです
4 : bvgh 2010/03/11 18:55
はじめまして
ガンマレイのニューアルバム聴きましたか?
今回もなかなかカッコいいですね
5 : 匿名 2010/03/11 20:23
私も洋楽大好きです 車のFMラジオでよく聴いてます
気になる曲は家に帰ってすぐチェックです
が…皆さんのオススメがほとんど判らないのでまたチェックしたいとおもいます
私はロックが好きだから フォールアウトボーイとかガガとかニッケルバック 最近ではアダムランバートもいいなと思ってますよ〜
6 : RAY 2010/03/12 20:32
HR/HM語りましょうよ!
みなさんは最近何のアーティスト聴いてますか?
(^-^)
7 : 匿名 2010/03/12 21:53
そういうのは洋楽好きとはいわない
8 : RAY 2010/03/12 23:11
そうなんですか!?
自分高校生なんであんまりわかんないです…
最近はユーライアヒープとマウンテンとカンサスとか聴きまくってます!
王道過ぎでしょうか笑
9 : 燭 2010/03/13 02:11
RAYさん
高校生でユーライアヒープやマウンテンって、王道というより渋過ぎですよ(笑)。
よく興味を持ちましたね〜。
充分、洋楽好き、っていうか、マニアと呼んでもいいくらい。
親御さんの影響ですか?
10 : ギター 2010/03/13 08:39
カンサス!素晴らしいですねぇ。マウンテンとか名前聞いたの久々です。趣味いいですね!
11 : RAY 2010/03/13 16:34
ありがとうございます!
自分は基本的に洋楽は何でも聴くんですが70年代ブリティッシュハード、アメリカンハードは特に大好きです!
中3のときに父親から借りたレッド・ツェッペリンのDVDに影響受けたおかげかもです笑
あと松本さんがいつだか
「吸収力盛んな10代に栄養のある音楽をたくさん聴いたほうがいい」っておっしゃってたような気がしたので笑
ユーライアヒープとマウンテンはオルガンとギターの歪み具合が大好きです!
カンサスはバイオリンを使って中世ロマンな曲の雰囲気とジャケットがいいんですよね〜
12 : 匿名 2010/03/13 16:43
RAYさん
俺も高校生なんだがオススメの洋楽なんかあるかい?
13 : 匿名 2010/03/13 16:54
栄養のある音楽っていうのはB'zも入るのか?
14 : RAY 2010/03/13 18:08
栄養のある音楽っていうか、偏見なしにたくさん音楽を聴き込んで栄養をつけろってことだと思います
音楽を聴く幅が広がれば音楽の楽しみも広がると思います!
自分はレッド・ツェッペリンから聴き始めたのでレッド・ツェッペリンはオススメです!
15 :
削除済
16 : 燭 2010/03/13 19:53
RAYさん
きっかけはお父様からでしたか。
好き嫌いはともかく、偏見が無いと色んなものに出会えますよね。
ちなみに自分が初めて買った洋楽は、ブライアン・アダムスというカナダのアーティストでして、中1で何も分からずジャケ買いでした。
今では、デスメタルを普通に聴くまでになりました。
やっぱりHR/HMは良いですよね。
17 : ギター 2010/03/13 19:53
私の最近のお勧めはgoogoodolls(グーグードールズ)です。90年代が全盛期のバンドですが今も現役で王道のアメリカンロックです。聴きやすくてカッコイいですよ。
18 : 燭 2010/03/16 01:03
エアロはスティーブン・タイラーでフェス形式のライブに参加するみたいですけど、新たなボーカルのオーデションも模索してるようですね。
ジョー・ペリーの眼中に稲葉さんはいないのかねぇ。
まぁ、仮に要請があっても受けないか。
今は31日のスラッシュのアルバムが楽しみだ。
19 : RAY 2010/03/16 09:36
エアロスミスに稲葉さんていくらなんでも合わなすぎますよ…(;^_^笑
先月エアロスミスの
『Done With Mirrors』から『Get A Grip』までの
いわゆる第2の黄金期のアルバムが紙ジャケSHM-CD仕様で再発されましたが、
2010年リマスターでさらに戦慄の高音質になりましたね!
今月はジェフベックのニューアルバムも楽しみですね!
20 : 燭 2010/03/16 21:50
結構合うと思ったんだけどなぁ(笑)
『Eat the rich』とか、歌ってみて欲しい気も。
でも確かに東洋人がポツンといたら、ちょっとアレかな。
最近はSHM-CDの専用棚とか増えてきましたよね。
最初に買ったのは、METALLICAの最新作でした。
ジェフ・ベック、新作出るんですか。
自分はBECK,BOGERT&APPICEしかベック関連は持ってないです。
21 : ハスキー 2010/03/16 23:16
グーグー懐かしい(笑)
アイリスやネームが名曲。
ブライアンはオリンピックの開会式出てましたね!
22 : 燭 2010/03/17 00:53
ハスキーさん
自分、googoo dollsはIrisの入ったアルバムを当時買った覚えがありますよ。
90年代初頭はグランジとかオルタナティブとかが台頭してHR/HMが衰退したり、結構混沌とした時期ですけど、地味ながら良いバンドが出たりしましたよね。
SUMMERCAMPというバンドが好きでしたが、すぐに消えました(泣)。
ブライアン・アダムスに関しては、恥ずかしながらオリンピック開会式を見逃した為、たった今知りましたよ(汗)。
23 : ギター 2010/03/17 01:44
実はブライアン大好きでした(笑)名前忘れましたがサポートのギタリストが結構かっこいいプレイしてましたよね。「ヘブン」とかも好きですが「イッツ・オンリー・ラブ」みたいなrock'n'rollした曲が好きでしたね。ジェフベックは今でも「ワイアード」とかたまに聴いたりしますよ!ベックいうたらこっちやろ!みたいな(笑)
24 : ギター 2010/03/17 01:52
しかし今思えばガンズの登場は衝撃的だったなあ…
25 : RAY 2010/03/17 19:43
初期のエアロスミスはスティーヴンしか歌えない!笑そういや去年エアロスミスは『闇夜のヘヴィロック』再現ライヴをやったそうですね!
DVDになんないかな〜
あとジョーペリーのニューアルバムが出ましたが相変わらずのロックンロールでしたね!
そういやガンズの全カタログも紙ジャケSHM-CDで出ましたね!
やっぱガンズはオリジナルメンバー5人の幅広い音楽性が絡み合った結果ですよね〜
王道のロックンロールを継承してますね!
26 : A'z 2010/03/17 20:32
私もROCK大好きです!
AC/DCやヴァン・ヘイレン、オジ-・オズボ-ン、メタリカ、KISS、MSG、UFO、レインボ-、ヨ-ロッパなどを好んで聴いています!最近はボン・ジョヴィのリヴィン・オン・ア・プレイヤ-もお気に入りです!
27 : 燭 2010/03/18 20:05
ギターさん
そのサポートギタリスト、なんとかバランスって名前じゃなかったですかね。
完全にうろ覚えですが(笑)。
確かにベックと言えばジェフ・ベックだったんですがね(笑)。
28 : 燭 2010/03/18 20:11
RAYさん
ガンズの最新作はどうでした?
自分は『Better』という曲は結構良いなぁと思いました。
ただあのアルバム内容なら、やっぱり早くリリースした方が良かったのにとは思います。
モトリー・クルーの様に、黄金期のメンバーで再結成して欲しいですけどね。
29 : 燭 2010/03/18 20:19
A'zさん
自分もMETALLICA大好きですね。
やっぱり初期4枚目くらいまでが良いなぁとは感じますが。
S&Mというライブアルバム&DVDは凄い格好良いですよね。
ただ、映画化されたST.ANGERの制作風景のDVDも楽しめました。
『DEATH MAGNETIC』も、純粋なスラッシュメタルではないかもしれないけど、良いと思います。
30 : 匿名 2010/03/19 00:12
BSで放送してた黄金の洋楽ライブでメタリカのライブやってたね
31 : RAY 2010/03/20 22:25
ガンズの新作はやっぱりスラッシュはいないんだな〜って感じでした笑
やはり1stのような王道ロックンロールではなく大作志向でメタリックなサウンドが微妙でしたがやはりアクセスのボーカルの力量は完璧ですね!
しかしガンズが不運だったのは次のアルバムが出るのに時間がかかりすぎたということですね。
1stからUse Your Illutionが出るまでにはグランジ〜オルタナティブロック勢が力をつけ始めてしまいましたからね。
もっとテンポ良く作品をリリースしてればオルタナ時代に負けることはなかったと思います!
モトリー・クルーの最新作は最高によかったですね!今はヴィンスニールはソロアルバム、ニッキーシックスはSixx:A.M.の新作レコーディング中のようですね!
32 : ギター 2010/03/21 00:02
高校の時ガンズを聴いた瞬間に今までのLAメタルが急に色褪せちゃって、スキッドロウやシンデレラなんかもいたんだけど、もう別世界だったです。特にボンジョヴィ聴いてるのか゛恥ずかしくなったり(笑)今は一周して何でも好きですが。ガンズにはハードロックとローリングストーンズ的なロックンロールを感じてましたよ。イジーとかの存在感だよねやっぱ。
33 : 匿名 2010/03/21 19:43
洋楽好きな人って洋楽のどこが好きなの?
英語がわかるの?
それともメロディーが好きなの?
34 : 燭 2010/03/21 21:34
自分は歌詞カード見ないと、、英語の意味は分からない事の方が多いです。
ですんで、いつも日本盤を買ってます。
また邦楽では聴けない様な音楽性を求めて、俗に言う洋楽の商品を手に取るわけですが、メロディーが気に入らない曲やバンドを好きになる事は無いです。
それは洋・邦共に違いありません。
洋楽が好き、というよりは『洋楽も』好き、という表現の方がしっくりきます。
そもそも、ロックは輸入してきたものですし。
35 : ギター 2010/03/21 23:13
ほぼ同じ答えですね。メロ、サウンドに惹かれて歌詞も知りたくなるので私も日本盤を買います。
36 : RAY 2010/03/27 21:48
今日は夜11時半からBS2でマイケルシェンカーグループの今年の来日公演が放送されますね!
センター試験と重なって行けなかったので楽しみです!
皆さん観ましょう!!!笑
37 : 匿名 2010/03/28 19:16
日本では何故サウンドや演奏力は評価されないんでしょうね。
38 : 匿名 2010/03/28 19:43
そうですよね。特にヘビメタは日本の方がかっこいいです
39 : RAY 2010/03/28 20:32
日本人が曲をつくると、どうしても日本特有の歌謡曲などの要素が入ってくるからだと思います。
我々は全く意識してなくてもそうなってしまうようです。
日本で売れるためには日本人が聴きやすいように歌謡曲の要素が入ってしまうので仕方ないのかもしれませんが…
とりあえず日本の音楽文化が原因でしょうね
40 : 匿名 2010/03/30 22:29
悔しい〜Trampled Under Footだ
41 : RAY 2010/03/31 00:17
あの曲は松本さん自身
影響を公言してますからね笑
久しぶりにGrand Funk Railroadのアルバム聴いてたら、We're An American Bandの最初のドラムとB'zのBLOWINの最初のドラムが全く同じですね!笑
42 : 燭 2010/03/31 01:22
確かにあの曲等がツェッペリン大好きの音楽評論家の逆鱗に触れたり、その他のオマージュが古くからの音楽関係者の不興を買ったのは事実です。
が、そのオマージュに日本流の大衆性を付加してみせたっていうのは、松本さんのセンスの為せる技なんでしょう。
常々思いますが、B'zほど海外のHR/HM的な音楽への架け橋足り得るアーティストは日本にいないと思いますよ。
思い入れの強い音楽に似たものを作られて嫌な気分になるのは分からないではないけど、日本の音楽関係者の中にはその重要性を認めたがらない人達が結構な数いるでしょう。
売り上げが半端無いって所と、所属事務所がビーイングだって事が原因の半分以上を占めているとは思いますが。
「これはあのバンドのアレだな」とかって楽しめるレベルのオマージュは、HR/HMの至る所に溢れているんで、それを楽しめると良いですよね。
43 : 燭 2010/03/31 01:31
RAYさん
番組見逃しましたよ(汗)。
しかも、あの番組、最終回だったみたいで。
かなり渋いライブをやってくれてたんで、たまに観てたんですけど。
せっかく書き込みして教えてくれてたのに、気付いた時には・・・残念。
44 : ハゲ 2010/03/31 17:38
ツェッペリンかっけー
45 : 燭 2010/04/01 00:35
スラッシュのアルバム買いました。
実はSAHARA、初めてフルサイズで聴いたんですが、歌メロは高低もうちょっとメリハリつけた方が良かったな、と思いましたね。
出来ればレミーの歌ってる曲を稲葉さんに歌って欲しかったです。
あと、ファーギーの歌うロックはカッコイイですね。
ああいう曲調の方が合うんじゃないかと思うほど。
イアン・アストベリーも久しぶりで良かったし、マイルス・ケネディも良いヴォーカリストだった。
46 : RAY 2010/04/01 08:25
マイケルシェンカーのライヴはめちゃ画質良くて最高でした!
マイケルはますますカッコ良くなってます笑
ニールマーレイ、サイモンフィリップスという超豪華メンバーでした…
今年秋にフル収録のライヴDVDが出るので楽しみです!
自分も昨日スラッシュのアルバム買いました!
SAHARA始めて聴いたんですがめちゃカッコいいですね!英語Verも聴きたくなりました笑
てかこのアルバム全体めちゃいいですね…聴き込みます
47 : 燭 2010/04/30 09:51
SCORPIONSの引退作は、最高傑作とは言えないけど、ラストの2曲は凄い良かった。
まだ続けて欲しいとは思うけど、もう60歳超えてるんですよね。
それを考えると、お疲れ様です、と言いたい。
BMFVの新作も良かった。
あと、これから出るオジーの新曲がかなりカッコイイので、アルバムに期待してます。
今回はガス・Gですね。
48 : ぐぅ 2010/04/30 15:08
ヨシツネさん、かっけーの好きなら、クレイジーリックス、クラッシュダイエット、聴いてみて下さい♪
49 : 義経 2010/04/30 16:26
ありがとう!
BOOK・OFFで購入し次第聞いてみま〜す。
こないだヴァン・ヘイレンのファースト聞き直したけど改めてよかったなぁ〜。
50 : ハンセン 2010/04/30 17:05
流れ壊してたらすいません。ガンマレイってヤバくないですか?
51 : 義経 2010/05/16 15:26
ストーンテンプルパイロッツがアルバム出すらしいね。
52 : ギター 2010/05/16 22:53
ヴァン ヘーレンのファーストはやっぱ衝撃的でカッコイいですね。一般に認知される程のエレキギター革命ってエディが最期かなっておもいます。
53 : 匿名 2010/05/18 00:51
ロニー・ジェイムズ・ディオがお亡くなりになったようですね…(T_T)
54 : ギター 2010/05/18 23:06
知らなかったです。残念です。
18/200k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
本文:
URL:
パス:
BBS
B'z情報板
ファン交流板
LIVEオフ会板
Free掲示板
メル友募集板
チケット板
スレッド一覧[300]
最近のGIZA (41)
管理人さん!! (26)
シュプリーム コピー パーカー (1)
vog.agvol.com/brand-14-c0.html BALMAINコピー (1)
vog.agvol.com/brand-52-c0.html (1)
大好きです♡。 (7)
美主連 (1)
こんな女性は面倒だ! (92)
誰にも言えね〜2 (52)
ゲーム (4)
髪色 (6)
静かな曲 (51)
こんな夢を見た (122)
彼女がいる人を好きになった。。。 (3)
願いがかないますように… (46)
キレイな愛じゃなくても (22)
さよなら傷だらけの日々よ (8)
わたしだけ3 (175)
こんな男性、女性が好きだ! (23)
アルバイトをしたい、でも。。。 (1)
邦楽ロック板 (9)
みなさんは何オタクですか? (22)
好きなアニメ主題歌。 (35)
今はまっているYouTube (13)
三枝夕夏 IN db解散 (26)
今日あった最悪な又はハッピーなニュース (49)
美主連6 (119)
小さな幸せ (23)
留学かB'zか! (5)
ロック観を語ろう2 (20)
みたくない3 (21)
最近はまった漫画は? (46)
B'z狂DATAメモを見て疑問 (4)
自分の声を聴いたことがありますか (9)
勝手に明言 (4)
こんな男性は面倒だ! (79)
名言、格言 (1)
CDを売ったときのお金について (4)
愛華独会 (4)
レコチョクについて (4)
男性に質問です (7)
人生でゾクゾクした事 (3)
騙された!! (20)
厄年どうでしたか? (2)
管理人さん (2)
復興支援・応援SONG (17)
チカラさん (9)
テレ朝 ストライクTV (15)
妖怪に、なんか用かい!? (11)
震災後 (13)
その心は? (21)
もしも、アンケートをとったら (8)
ゴールデンボンバー (8)
サイトの事や管理人宛 (200)
誰にも言えね〜 (200)
大阪城ホール(座席表) (1)
男の人ってどうなの[ (15)
INBについて (64)
英語で話そう〜Let's speak English〜 (1)
美主連5 (200)
みたくない A (200)
178 (2)
ロック観を語ろう (200)
secret base〜君がくれたもの〜 (7)
地震被災者へ送る歌 (20)
ドラマで最高のカップルは? (17)
ギャンブラー集マレ! (5)
ロキノン (2)
昔の洋楽に興味ある人・・ (13)
モンハン3rd (3)
木村拓哉について (16)
ポエム (5)
ヤリ逃げ話 (4)
SMAPファンの方に質問!!! (55)
このグループの中で! (14)
冷え症予防法 (7)
ギターの悩みに関するスレ (1)
女のここにきゅんとする。 (23)
管理人さんへの『ありがとう☆』 (39)
月の恋人見てる方ッ?? (21)
B'z狂roomの。 (8)
新抱かれたい男ランキングは? (4)
アンケートファンの皆様 (56)
B'z愛独華会B (88)
年上、年下にモテる (13)
存続署名〜管理人へ (48)
洋楽好きの集い (54)
イナバニーとまつも兎 (3)
サマソニがきますね (2)
この時どうする? (10)
Twitterやってますか? (8)
暇つぶしGameサイト (2)
シダックスについて (3)
音楽 (18)
GWの暇潰しにどうぞ (1)
嫁と姑 (24)
☆ ツイッター (10)
長時間番組 (25)
エヴァンゲリオン (27)
メタル (2)
B'z 写真集
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.33βi
-